オーリスタット

オーリスタットのイメージ
化学式
C29H53NO5
分子量
495.735 g/mol
英語表記
Orlistat
読みカナ
オーリスタット
  • 概要

    オーリスタット(オルリスタット)は、肥満治療薬として日本でも医師が処方している医薬品の成分です。
    国内で入手できる肥満治療薬の中では唯一、この成分が中枢神経系に作用せずに肥満治療を行うことが可能とされています。
    アメリカでの治験結果によれば、食事制限は一切せずに1年間のオーリスタット継続投与により60%の成人が約5%の体重減少、さらに27%の成人が10%の体重減少を記録しています。
    アメリカ食品医薬品局(FDA)の認可を得た成分であり、現在では同成分を配合した商品が続々と販売され世界中に多くの利用者を持つ、肥満治療における代表的な成分となっています。

  • 作用

    オーリスタットを服用することで腸内の消化酵素(リパーゼ)に作用し、食事などから摂取された脂肪が体内(腸管)に吸収されることを防ぎ、そのまま便と共に脂肪が体外へ排泄される仕組みとなり、個人差はあるようですが、食事から摂取される脂肪のおよそ25%~30%の脂肪を排出すると言われています。糖尿病の予防、高血圧、高コレステロール血症などにも効果があるとされています。

  • 副作用

    脂溶性ビタミンA、D、E、K、βカロテンの吸収まで阻害してしまうため、オーリスタットを使用する際にはこれらを有するビタミン剤など他の形から補う必要があります。この事に関してはアメリカ食品医薬品局(FDA)も注意喚起を行っています。ごくまれに起こる副作用としては、目のかすみ、皮膚の変色、肌荒れ、食欲減退などの例が報告されています。ダイエットとして使用する際にはこれらの点に十分気を付ける必要があります。

  • 注意事項

    注意点としては、予期せぬタイミングで便意を催したり、気づかぬ内に脂肪が排出されてしまう場合があります。慢性的に食事の吸収障害をお持ちの方や、胆嚢(たんのう)に障害を持つ方、ならびに妊娠中または授乳中の方やアレルギーをお持ちの方は、オーリスタットの使用を禁止されていますのでご注意ください。また、必要以上にオーリスタットを摂取しすぎると体内に必要な脂肪が十分に補えない状態になることも考えられますので、用法・用量を守ってご使用ください。

ネット総合病院は、海外を拠点し海外より個人輸入代行サイトを運営しておりますが、 日本の薬事法を尊重し医薬品の表示は、お客様自身にて商品名を検索していただく形式を取らせていただいております。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解くださいますようお願いいたします。

お探しの医薬品名を入力してください
検索

お薬に含まれる成分を検索することが出来ます

検索

成分ページはキーワードが一致した場合のみ表示されます。表示されない場合は、キーワードを打ち直す、または五十音検索をご利用ください。