予防として
ネクスガードは予防として使ってます。結構夏になるとダニをつけていることがあるので、その予防として使ってます。ネクスガードを使っているとダニやノミをつけて帰ってくるということは皆無になりました。夜寝るときは私のベッドに入ってくるので対策は絶対です。
ネクスガードは予防として使ってます。結構夏になるとダニをつけていることがあるので、その予防として使ってます。ネクスガードを使っているとダニやノミをつけて帰ってくるということは皆無になりました。夜寝るときは私のベッドに入ってくるので対策は絶対です。
ノミやダニをもらってくることはないと思うのですが、やっぱり心配なので定期的に薬を飲ませています。飲ませると死んでくれるので安心できます。何となく、家にいるダニなんかもワンコの毛で繁殖している可能性もあるので、それも含めて安心料で飲ませています。
田舎なので夏になると必ず草むらからダニをもらってくる悪い子ちゃんなのでネクスガードは欠かせません。以前はよく痒がったり、あごのところに大きな血を吸ったダニが付着していたことがあったのですが、今は皆無です。間違いなく効いていると思います。
とにかく安心料のために使ってます。ダニは感染症を持ち込んで犬を死に至らしめることがあるのでノミやダニが増える夏場はフィラリア予防薬と共に利用するようにしています。今は子供たちも巣立ち愛犬だけが心の拠り所です。出来るだけのことはしてあげたいです。
我が家の太った12キロもあるトイプードルのノムヘイ君に使ってます。すこぶる良好ですね。夏になるとしょっちゅうダニをつけて帰ってくるのですが、それがなくなりましたね。我が家では7月~10月いっぱいまで使ってます。味がいいみたいで嫌がることなく食べてくれます。